



PROFILE
1989.6.14生まれ
茨城県古河市出身 / 境町在住
2013.10.1 音楽活動本格始動。池袋にて路上ライブを始める。
2014.6 初アルバム「ありがとう。」全国リリース。
TOWER RECORDオンラインデイリーチャート3位、
渋谷店インディーズチャート3位、
渋谷店総合チャート9位。
2015.8 シングル「負けるもんかっ!」全国リリース。
TSUTAYA中国四国地方週間チャート6位
2019.8 フルアルバム「風見穏香」リリース
47都道府県の旅2週目完走。
FMIS(エフエム伊豆)パーソナリティも務める。
歌を聴いて涙を流す人
風見穏香の音楽と出合い人生が変わったという人も多くいる。
音楽活動のみならず、自身の経験から不登校生応援や学校講演ライブなど全国に駆け回っている。
現在は境町にて実家の風見自動車の事務所をDIYして母と二人で「cafe&carらふ」というカフェも営んでいる。

【 MEDIA 】
▼新聞
2014.12. 朝日新聞掲載
5. 伊豆日日新聞掲載
5. 静岡新聞掲載
2016. 4. 茨城新聞掲載
▼雑誌
2014.6 Mr.Bike BG 掲載
逆輸入車vol.9 掲載
8 CDジャーナル掲載
2015.2 広報さかい 掲載
3 広報さかい「情熱境」掲載
▼TV
2014.1 茅ヶ崎テレビ出演
2016.5 千葉テレビ
▼ラジオ
2014.1 FMIS(エフエムイズ)出演
エフエムみしま・かんなみ
VOICE CUE出演
11. 富士山GOGOエフエム出演
2015.8. FMわっしょい
2016.6. FMヨコハマ
【 PRIZE 】
2013.11. STAR LIGHT 優勝
2014. 5. 桂座音楽賞 準グランプリ獲得
2014. 6.TOWER RECORDS
オンラインデイリーチャート3位
渋谷店総合チャート9位
渋谷店インデーズチャート3位
2015.8 TSUTAYA中国四国地方週間チャート6位
【 音楽活動 】
2013年10月 本格始動(毎日路上ライブを始める)
2014年 1月 ラジオ冠番組「しーちゃんIS」87.2MHz FMIS(エフエムイズ)
6月 ミニアルバム「ありがとう。」全国リリース
TOWER RECORDS
オンラインデイリーチャート3位
渋谷総合チャート9位
渋谷インディーズチャート3位
人生初ワンマン「ありがとう。」〜そして新しい私に〜@大塚Hears+
12月 ワンマンライブ「かざみしずかの夜」@ひまわり広場で手をつなごう
2015年 6月 バースデーワンマンライブ@原宿パレット
8月 シングル「負けるもんかっ!」全国リリース
TSUTAYA/TOWER RECORDS 全国インストアライブツアー
TSUTAYA中国四国地方週間チャート6位
9月 ツアーファイナル
「負けるもんかっ!」〜できるできないじゃない!やるんだ!〜@原宿ストロボカフェ
12月 ワンマンライブ「そこら、ずぐんで、聴いてくろ。」@Mou豚thon酢(古河市)
2016年 6月 バースデーワンマンライブ@くるくる渋谷
8月 47都道府県全国路上ライブの旅 制覇
【 その他の活動 】
2013年 4月 カンボジア チュリス村孤児院日本語教師
2014年10月 NPO法人いばしょづくり公認サークル「いばしょクラブ」講演ライブ
11月 茨城県桜川市真壁小学校「職業フォーラム」講師
2015年 2月 東京ネットウェイブ 卒業ソング作成講師
茨城県境町立境第二中学校「自分にあきらめない」講演ライブ
5月 株式会社SOKEN CSR活動 MC/ライブ参加
鈴木あい企画復興ライブ@気仙沼
中畑清杯テーマソング
6月 南相馬ファクトリー自立研修所えんどう豆 訪問ライブ
十人十輝 「不登校生×元不登校生アーティスト」 企画始動
11月 NPO法人「スターボックス」キャリア教育講師@新潟県立見付高校
12月 茨城県下妻中学校「いじめと人権について考えるフォーラム」
2016年 1月 茨城県立境高校「自分にあきらめない」講演ライブ
2月 東京ネットウェイブ 学習発表会出演
NPO法人「スターボックス」キャリア教育講師@千葉県立市原高校
3月「なりたい自分になる」しーちゃん講座
NPO法人「スターボックス」キャリア教育講師@埼玉県立皆野高校
4月 発達障害啓発イベント「 Light It Up Blue 所沢」
5月 不登校テーマ映画「円〜CHANGE in my life〜」 挿入歌/BGM担当
6月「Yokosuka子ども食堂」曲制作・啓発イベント出演
7月 茨城県常総市水害Tシャツリユース大作戦
無人島プロジェクト
8月「あこがれ先生プロジェクトinいばらき」
10月 NPO法人「スターボックス」キャリア教育講師@新潟県立八海高校
11月 茨城県桜川市真壁小学校「職業フォーラム」講師
児童擁護施設「自分にあきらめない」講演ライブ
ハタモク中学@埼玉県川越市立高階中学校 講師
12月 古河警察署1日署長
【 HISTORY 】
しーちゃんしすとりー
▼誕生
1989年6月14日
風見家の次女としてこの世に誕生。
父は典型的なDV夫。母は共依存型。
兄と姉がドラえもんを見て妹は「しずかちゃんがいい」と言ったのが名前のきっかけ。笑
せめて3番目だけは穏やかで静な子になってくれるように…
そんな両親の願いをみごと裏切り3人兄弟の中でも一番うるさいしーちゃんが育つ。
▼幼少期
泣きすぎが原因で保育園を中退。
この世に生まれて3年目にしてプー太郎を経験し、盗んだバイクならぬ拾った三輪車を走らせ冒険する毎日。
友達はじいちゃん家で飼っていた犬(ピョン)ただ一匹だった。
小さな頃から父の暴力をこの目で見てきた。
▼小学生
モー娘。に憧れ「歌って踊れるアイドル」を目指す。
友達とユニットを組み、この頃からオリジナルソングをつくるようになる。(♪大好きです。/かざみしずか)
しかし「人にどう思われるか」が気になり馬鹿にされることを恐れ、将来の夢にはいつも嘘を書いていた。
4年生のおたふく風邪がきっかけでギターに触るようになる。
6年生のとき不登校になり、毎日死にたいと暴れては泣き叫ぶ日々が続いたが、友人のおかげで学校に行けるようになる。
卒業後、初めて行ったゆずのライブで二人を見て体にイナズマが走る。
「わたしがやりたいのはコレだ。」シンガーソングライターになることを決意する。
▼中学生
自分のギターを手に入れる。
毎日部活から帰ってくると9時までギターを弾いて、ゆずのビデオを見て寝るのが当時の習慣。
とにかく毎日ギターを弾いた。ゆずみたいになりたかった。
中学1年生のとき、初めてギター弾き語りで作詞作曲をする。(♪自分らしく/かざみしずか)
自分の心の叫びを詩にぶつけ「自分には詩(うた)しかない。」そう思えば思うほど人に評価されること、否定されることが怖くて
オリジナルソングがあることは誰にも打ち明けなかった。
▼高校生
地元古河駅で中学のソフトボール部で一緒だったむっちゃんと夢の路上ライブデビュー
しかし、オリジナルソングは一度も唄うことなくゆずのカバーを唄い続けた。
進路相談で初めて母と先生に「シンガーソングライターになる」と打ち明けたものの見事に馬鹿にされ二度と大人に言わないと誓う。
▼大学生
専門学校も考えたが、教科書にそった詩なんか書くもんか!
社会のニーズにあった曲を書くんじゃ!と東京の大学で社会学を学ぶ。
東京に行けばデビューできると思ってたものの、気が付くと就職活動がはじまる3年生。
相変わらず、人に自分のうたを披露できなかった。変わりたい。その一心で「ヒトリート(一人で路上ライブ)の旅」に出る。
しかし、人の目が怖くて一度もギターを出すこともなく旅は終わった…
ギターを持っていることすら怖かった。
Beach Rock Villageのミステリーツアーに参加するが、前日ビビってコンビニでギターを実家に郵送。
そこで同い年のギターを持った女の子と出合う。
彼女は決してうまいとはいえないオリジナルソングを堂々と披露していた。かっこよかった。
悔しくて悔しくて仕方なかった。情けなかった。かっこ悪すぎた。変わりたい。変わってやると決める。
当時大金を使ったことのなかった私がなけなしのお金でアチーブメントのmyselfに参加。
セミナー中に出来上がった曲を勇気を出して人生で初めてひとりでオリジナルソングを人前で披露する。(♪まいせるふ/かざみしずか)
ここからシンガーソングライター風見穏香の本当のしすとりーが始まる。
(前置きなが。笑)
2010.9
myself がきっかけで学生居酒屋「あるばか」をオープン
たくさんの失敗を重ねながらも必死に先輩たちについていく
2011.1
SMILE.JPに出合いアフリカと間違えてカンボジアのツアーに参加
2
3
川原光貴さんに出合い「うたたびin宮古島」に初対面で付いていき人前で唄う修行をする
その後ひとりで「しーちゃんの大冒険in宮古島(田舎に泊まろうの旅)」に挑戦する
4
学生居酒屋あるばかしーちゃんライブをはじめる。
人の顔を見るのが怖くて部屋を真っ暗にして楽譜ばかり見てうつむいて唄っていた。
8
しーちゃんの大冒険リベンジ theヒトリート!大阪.京都.広島。深夜の京都にて初めてのヒトリート達成
10
「おどりんちゅ」として本場高知でのよさこい経験
富士バカ(東京から富士山まで無一文で歩く旅)に初参加
12
貯金0、バイトなしの状態でバックパック1個とギターを持って上京
シェアハウス「ムラビト」の練馬に住む
2012.3
チャリティーサンタに参加して石巻へ行く
4
6
8
11
あるばか卒業を機に自主制作で自身初のCD「まいせる ふ」を限定発売する。完売。
あるばかも大学も卒業。
学生有志団体Peace&Smileの音つなイベントに出演。
この頃は50人の前で唄うことすらおおごとだった。
石巻に一週間滞在し硯探しのボランティアをする。やっと石巻の人にうたを届けることが叶う
12
2013.1
シェアメイトすみちぇると「東京からヒッチハイクで沖縄の旅」に出る
23歳の誕生日にCDの売り上げでオービルJ200を購入。毎日一緒に布団で寝る。
3
4
新橋ロックフェス初出演
富士バカ(スカイツリーから富士山まで無一文で歩く)旅に参加
10
深夜の練馬駅で路上をしていて、たまたま通りすがった唄える園長先生と人生初のツーマンライブ!
ライブハウスで歌い慣れていないせいで、40分のところをなんと1時間半も唄ってしまう・・。笑
東京行灯祭出演
11
12
ヒッチハイクで京都の旅。二条にある「森林食堂」にて京都初ライブをする。
京都にて人生初の滝行して年を越す
2014.1
過去にメジャーデビューをした永田武さんに出合う。PCを衝動買い。ブログを始める。
SMILE.JPの二度目のカンボジアツアーに参加
2
「自分にもできるかも・・・」そんな思いつきから勇気を出してカンボジアで日本語教師をやる。
カンボジア語でオリジナルソング「オッパニハー」を作曲
3
4
5
6
貯金を使い果たし「唄って生きろ!無一文生活!」開始。人の少ない池袋東京芸術劇場前で歌いはじめる
明日はもう少し駅前に近づいてみよう。明日は駅前へ行ってみよう。そんな調子で少しずつ人の多いところで唄えるよになる。
しかし、新宿は辛くて泣きながら唄った日もあった。笑
自身2枚目のシングル「まいせるふ」発売。1ヶ月で200枚完売を達成。
「ヒッチハイクでCDお届けの旅」名古屋・京都・三重へ
山梨県甲府市にある、学生が経営する「flat」にてライブ
7
8
10
11
12
京都で活動しているバンド「GreenWorld」主催の「Great Luck Festival'13」に出演
人生初のFMデビュー!西東京FM「ZKZのBLACK RADIO」出演
STARLIGHT(オーディションライブ)にてみごと優勝!大泣きする。
失敗や反省をしながら毎日路上する日々。
記念すべき300枚目のCDをたまたま通りかかったFMISの元社長(しかも後輩の上司) さんが買ってくださる
※奇跡が起きターーーーー!
千葉県大網高校にて初のキャリア教育を行う
茅ヶ崎テレビ初出演
FMIS初出演!
自身初の冠番組「しーちゃんIS」スタート
エフエムみしま・かんなみ VOICE CUE「LAPの言いたい放題」オープニングソング「LAP」作成
「CDTV(しーちゃんどーなのTV)」一ヶ月間毎日オリジナルとカバー曲をYouTubeにて配信
初企画ライブ「まいせるふvol.1」大成功!
フリースクールで働き始める
りおかのうこさんと出合う
第一次沈没期2014(笑)
ヒトミリリィさんに出合う
初プチアルバムレコーディング開始
YMCA作戦(目指せタワレコランクイン!)開始
桂座本選会 準グランプリ獲得
初ミニアルバム「ありがとう。」全国リリース
TOWER RECORDSオンラインデイリーチャート3位
渋谷店総合チャート9位
渋谷店インデーズチャート3位
YMCA作戦大成功!感謝!
初ワンマンライブ@大塚Hearts+ 大成功!
かざみしずか×りおかのうこ絵本「うみのほし」発売!
JTBマイナビ企画@古河三高講演
富士バカ2014主催(東京タワーから無一文で歩いて富士山)
富士バカを機に第二沈没。自分が信じられなくなる。生きるのあきらめようかと考える。
キャンピングカーの旅(東京→長野→岐阜→京都)
すみちぇるとヒッチハイクの旅(京都→大阪→神戸→山口)
新橋ROCK FESTIVAL

伊豆市修善寺tocco2にてツーマンライブ大成功!
朝日新聞掲載
プチワンマンライブ「かざみしずかの夜」@ひまわり広場で手をつなごう大成功
慶応大 学学園祭出演
桂座「修善寺ライブ」
ゆずが名付けた「クロスストリート」初出演
篠原工務店感謝祭出演
茨城県真壁小学校「職業フォーラム」参加